【特定】愛知中央美容専門学校の理事長・泉怜生は何者?ノバイア社長の理由は

スポンサーリンク

2024年5月末に閉校することが決定した愛知中央美容専門学校。

運営会社・愛知中央美容協同組合の親会社(携帯電話販売会社アミックテレコム・美容院運営フィフティセブン)の経営破綻が原因とみられています。

株式会社ノバイアの社長を兼ねていたとみられる愛知中央美容専門学校の理事長・泉怜生さん、2023年3月まで校長を務めた吉川仁さんとは何者なのでしょうか。

顔画像や経歴を調べました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【2024年4月末閉校】愛知中央美容専門学校

美容師等の育成に携わる愛知中央美容専門学校。愛知県小牧市にあります。

2024年5月末で閉校することが、突然発表され、話題になっています。

閉校の原因は経営破綻

突然の閉校の理由として、以下のように報道されています。

学校の代理人弁護士によりますと、愛知中央美容専門学校は出資する企業が2023年秋までに経営破綻し、新たなスポンサーも見つからなかったため、5月に入り5月末での閉校を決めました。 -東海テレビー

2023年秋の時点で、親会社はすでに経営破綻していたのですね。

スポンサーリンク

愛知中央美容協同組合の親会社は3社

ニュースでは「親会社の破綻」が原因とされています。

愛知中央美容専門学校の親会社は、運営する愛知中央美容協同組合の親会社3社のようです。

代理人弁護士によると、学校を運営していた愛知中央美容協同組合の三つの親会社のうち、携帯電話販売会社など2社が昨年8月と9月に相次ぎ経営破綻し、資金繰りが悪化。学校側は事業継続を模索して新たなスポンサーを探したが、出資者が見つからなかったという。 -朝日新聞デジタルー

愛知中央美容協同組合の親会社3社のうち携帯電話事業などを行っていた名古屋市内の2社が、2023年8月・9月に相次いで破綻

他のスポンサーを探したけれど、スポンサーになってくれる会社が見つからなかったそうです。

経営破綻した親会社はどこ?2社は社長が同じ?

愛知中央美容専門学校のスポンサーをしており、2023年に経営破綻した親会社とはどこなのでしょうか。

この「親会社」についてわかっているのは次の点です。

  • 2023年8月と9月に経営破綻
  • 名古屋市内の会社
  • 携帯電話販売事業を手掛ける(少なくとも1社は)

名古屋市内で2023年8月・9月に経営破綻し、ニュースになった会社は以下の通りです。

他にも経営破綻した会社はあるかもしれません。

上記の中でも、

が愛知中央美容専門学校と考えられます。

この2社は、社長が同じ人(青木隆幸さん)で、会社の住所も同じ(名古屋市中村区)です。

アミックテレコムは愛知中央美容専門学校の親会社!青木隆幸はノバイア元社長か
2023年8月に倒産した名古屋市の携帯電話販売会社アミックテレコム。 2024年5月末に閉校することが決まった愛知中央美容専門学校の親会社の一つです。 社長の青木隆幸さんは、以前に人材派遣会社ノバイアの社長を務めていた方と同一人物なのでは?と話題になっています。 倒産した携帯電話販売会社アミックテレコムと人材派遣会社ノバイアの関係、愛知中央美容専門学校への影響についてまとめました。 2023年8月倒産 携帯電話販売会社アミックテレコム(名古屋市)とは 2023年8月、愛知県名古屋市の携帯電話販売会社アミックテレコムが破産の申請をしました。 アミックテレコム(株)(名古屋市中村区)と、関連の(株...
【倒産】フィフティセブンは愛知中央美容専門学校の親会社?社長は青木隆幸!
2023年9月に倒産した名古屋市のフィフティセブン株式会社。 愛知県・岐阜県を中心に美容院やヘアサロンを運営していました。 2024年5月末に閉校することが決まった愛知中央美容専門学校の親会社の一つアミックテレコム株式会社が運営していましたが、2023年8月のアミックテレコムの倒産の影響をうけ、9月に倒産しています。 2023年9月倒産 フィフティセブン株式会社(名古屋市)とは 2023年9月、愛知県名古屋市のフィフティセブン株式会社が破産の申請をしました。 「ART DECO」などの店名で、愛知県と岐阜県で美容室14店舗を経営するフィフティセブン社(名古屋市中村区)は2023年9月20日に名...
スポンサーリンク

【顔画像】理事長は3代目・泉怜生

愛知中央美容専門学校の理事長は、泉怜生さんです。

愛知中央美容専門学校の歴代理事長

  • 初代:小池 祟雅(2004~2018年)
  • 2代目:川井 徹(2018年~2021年)
  • 3代目:泉 怜生(2021年~)

家族経営ではなさそうですね。

泉怜生さんは、2021年から理事長を務めていました。

泉怜生は2023年度から「校長」に

校長については、2023年3月までは吉川仁さんという方が長く校長を務めていました。

泉怜生さんは、

  • 2021年から理事長
  • 2023年から校長

を務めていたことになります。

初代理事長・小池 祟雅さんの時代から吉川仁さんは校長を務めていましたが、2023年4月より突然泉怜生さんが理事長と校長を兼ねるという形になったのですね。

前校長・吉川仁は元高校教師

前校長・吉川仁さんはどのような方だったのでしょうか。

吉川仁さんは学校紹介に次のように書いています。

校長は長年高校教育の現場で教師として活躍した、学校教育・良い学習環境のエキスパートです。

私の高校教員生活40年の実績を活かした教育環境の用意と、諸先生方の長年の美容師経験を活かした実践指導で、生徒1人ひとりを強力にサポートして参ります。

-愛知中央美容専門学校HPよりー

吉川仁さんは、40年間高校の教師として働いた後、愛知中央美容専門学校の校長に就任したようですね。

泉怜生のプロフィール・経歴

3代目理事長・泉怜生のプロフィール

  • 名前:泉怜生
  • 読み方:いずみ・れお
  • 生年月日:非公開
  • 年齢:非公開
  • 職業:愛知中央美容専門学校の理事長(2020年~)

顔画像は、現在は公開されていません。

愛知中央美容専門学校の HPには泉怜生理事長の「あいさつ」は載っていますが、顔画像はありませんでした。

ちなみにこの「あいさつ」文は、2023年3月まで校長を務めていた吉川仁さんの「あいさつ」文の名前と「高校教師としての経験・・・」の部分だけ変えたものです。

泉怜生は株式会社ノバイア社長?理由は倒産企業とのつながり!

泉怜生さんの名前を検索すると、人材派遣会社・株式会社ノバイアの代表取締役の名前に「泉怜生」と出てきます。

人材派遣を行っている会社のようです。

株式会社ノバイアの所在地(東京都千代田区神田錦町~)は、倒産した携帯電話販売会社アミックテレコム東京本社と同一の住所です。

株式会社ノバイアのHPは2022年以降非公開となっています。

アミックテレコムは愛知中央美容専門学校の親会社!青木隆幸はノバイア元社長か
2023年8月に倒産した名古屋市の携帯電話販売会社アミックテレコム。 2024年5月末に閉校することが決まった愛知中央美容専門学校の親会社の一つです。 社長の青木隆幸さんは、以前に人材派遣会社ノバイアの社長を務めていた方と同一人物なのでは?と話題になっています。 倒産した携帯電話販売会社アミックテレコムと人材派遣会社ノバイアの関係、愛知中央美容専門学校への影響についてまとめました。 2023年8月倒産 携帯電話販売会社アミックテレコム(名古屋市)とは 2023年8月、愛知県名古屋市の携帯電話販売会社アミックテレコムが破産の申請をしました。 アミックテレコム(株)(名古屋市中村区)と、関連の(株...
【倒産】フィフティセブンは愛知中央美容専門学校の親会社?社長は青木隆幸!
2023年9月に倒産した名古屋市のフィフティセブン株式会社。 愛知県・岐阜県を中心に美容院やヘアサロンを運営していました。 2024年5月末に閉校することが決まった愛知中央美容専門学校の親会社の一つアミックテレコム株式会社が運営していましたが、2023年8月のアミックテレコムの倒産の影響をうけ、9月に倒産しています。 2023年9月倒産 フィフティセブン株式会社(名古屋市)とは 2023年9月、愛知県名古屋市のフィフティセブン株式会社が破産の申請をしました。 「ART DECO」などの店名で、愛知県と岐阜県で美容室14店舗を経営するフィフティセブン社(名古屋市中村区)は2023年9月20日に名...
スポンサーリンク
ニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク
umi-necoをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: クリックできません。