【顔画像】アキノリ将軍未満は何者?曾祖父は元国会議員!ネオ幕府思想がヤバい

スポンサーリンク

2024年7月の東京都知事選挙に立候補を表明しているアキノリ将軍未満さん。

ネオ幕府アキノリ党の党首です。ヤバそうな雰囲気しかないですね!

本名は相川絹二郎さんとのことですが、一体、何者なのでしょうか。

経歴やプロフィール、家族構成をまとめました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アキノリ将軍未満は何者?Wiki風プロフィール

アキノリ将軍未満さんのプロフィールはこちら!

  • 名前:アキノリ将軍未満
  • 読み方:あきのりしょうぐんみまん
  • 本名:相川 絹二郎(あいかわ けんじろう)
  • 別名:トモサカ アキノリ
  • 生年月日:1986年10月22日
  • 年齢:37歳
  • 出身:東京都新宿区
  • 学歴:東京国際大学卒業
  • 職業:政治活動家、芸術家、YouTuber、政治団体・ネオ幕府アキノリ党党首、シェアハウス広報部長
  • 思想:全世界共栄主義
  • 所属政党:ネオ幕府アキノリ党

「ネオ幕府アキノリ党」思想がヤバいw

アキノリ将軍未満さんが代表を務める「ネオ幕府アキノリ党」とは、いったい何なのでしょうか。

アキノリ将軍未満さんは、YouTube動画で次のように語っています。

「ネオ幕府」とは

  • 正式名称:仮幕府/対抗政府共栄圏検討評議会
  • 設立時期:2022年2月に渋谷のDJスペースで建国を宣言
  • 目標:令和武士による独裁。「令和維新幕府」の創設(実力のある者をどんどん将軍にし、ネオ戦国状態を実現する)
  • 活動内容:政治・芸術・思想における維新・革命運動

戦国状態を作りたいのか、独裁政権による安定した政治を行いたいのか、理解が追いつきませんが…。

ネオ幕府は「唯一の統一政府」のようです。

ネオ戦国状態→ネオ幕府による独裁→令和維新を目指しているようです。

「将軍未満」の称号の意味とは?

「アキノリ将軍未満」の「将軍未満」の意味も気になりますよね。

YouTube動画では、「将軍未満」の意味について、次のように語られていました。

「将軍未満」とは

  • 自ら征夷大将軍を目指す者のこと

つまり、誰でも「征夷大将軍」を目指すのならば、「将軍未満」を名乗ることができるようです。

ちなみに、アキノリ将軍未満さんのかぶっている黄色いプラスチックみたいなものは、「兜」の形をしています。

令和の時代らしいペラッペラな兜ですね♪

「令和維新」の戦い方は音楽!

「ネオ戦国時代」ですが、どのように戦うのでしょうか。

アキノリ将軍未満さんは、次のように語っています。

ネオ戦国時代の戦い方

  • 将軍未満同士の無根拠な音楽性のマウントの取り合いで、令和維新にもつれ込みます。

「無根拠な音楽性のマウントの取り合い」が、戦い方のポイントになるようですね。

将軍未満同士の戦い→令和維新、ということは、独裁政権による安定的な政治は行われず、東京はネオ戦国時代のまま令和維新に突入・・・という理解でいいのでしょうか。

長い令和時代になりそうですね。

スポンサーリンク

アキノリ将軍未満(相川 絹二郎)の経歴・学歴

アキノリ将軍未満さん(相川 絹二郎さん)の学歴・経歴を見てみましょう。

相川 絹二郎さん幼少期は新大久保で育ちました。(パリにいたこともある)

アキノリ将軍未満(相川 絹二郎)の学歴

アキノリ将軍未満さんの学歴は以下の通りです。

アキノリ将軍未満の学歴

  • 小学校:非公開
  • 中学校:非公開
  • 高校:非公開
  • 大学:東京国際大学

アキノリ将軍未満さんは、高校生の時には、維新・革命を志していました。

大学は、東京国際大学で、政治学や社会学を学んでいます。

アキノリ将軍未満(相川 絹二郎)の経歴

アキノリ将軍未満さんの経歴は以下の通りです。

アキノリ将軍未満の経歴

  • 2009年 大学卒業。会社員。右翼団体や極左活動家と交流
  • 2016年 人工知能美学芸術研究会(AI美芸研)発足
  • 2019年 京都シェアハウスサクラ荘広報部長
  • 2022年ネオ幕府建国を宣言
スポンサーリンク
議員・政治家
スポンサーリンク
スポンサーリンク
umi-necoをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: クリックできません。