
小野田紀美公式サイトより
2025年10月から経済安全保障相として初入閣した小野田紀美さん。
小野田紀美さんは「オタク」として「推し活」をしていたことで、多くの国民に親近感を持たれています。
小野田紀美さんは、どんなアニメのオタクなのでしょうか。
『ヘタリア』CDのプロデュース経験もあるという小野田紀美さんの、「オタク」についてまとめました。
小野田紀美のWiki風プロフィール

小野田紀美公式サイトより
- 名前:小野田紀美
- 読み方:おのだ・きみ
- 生年月日:1982年12月7日
- 年齢:42歳
- 出身:岡山県(アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ生まれ)
- 学歴:拓殖大学政経学部
- 国籍:アメリカ&日本→日本
- 職業:参議院議員(2016年~)、経済安全保障担当大臣(2025年10月~)
- 所属政党:自民党
- 所属会派:茂木派
小野田紀美は何オタク?

Xより
2025年10月の経済安全保障担当大臣就任前後から「実はオタク」と話題になっていた小野田紀美さん。
小野田紀美さんの好きな作品は何なのでしょうか。
小野田紀美さんは、経済安全保障担当大臣就任当初、取材で「好きな作品」を聞かれると、「回答しない」という姿勢を貫いていました。
アニメや漫画などが好きなことを公言している小野田氏に、記者から「好きな作品とか過去に感銘を受けた作品がありました教えてください」と質問が飛んだ。小野田氏は「非常に難しくてですね」と苦笑い。「たくさん挙げるものはあるんですけど、今までも同じ趣味を持つ仲間に発信してきたことはあるんです」と前置きした上で「わたし、だいぶ嫌われてる人間でもありますので、『小野田が好きだ』ということで、その作品を好きな人が嫌な思いをされる方もいらっしゃると思ってまして、(作品やキャラクターが好きだという)思いはあるんですけど、それは公的な場ではなく、いち個人の場でお話をできたらいいなと思ってます」とあえて個別の名前は挙げなかった。 -よろず~2025年10月25日よりー
回答をしない理由について、「自分が嫌われているから、自分の好きな作品を公表することで、その作品を好きな人に嫌な思いをさせてしまう」と考えていたようです。
悲しい理由ですね・・・。
小野田紀美の好きな薄い本は「卑弥呼」

Youtubeより
小野田紀美さんが、2023年に出演した自民党のYoutubeで「好きな本」として最初に上げていたのが、学研の学習漫画「卑弥呼」です。
この本に出てくる政治家・卑弥呼の存在が、小野田紀美さんが政治家を志すきっかけになったそうです。
また、「一生結婚せず国のために働いた」卑弥呼の生き方は、「国と結婚した」という小野田紀美さんの生き方に通ずるものがありますね。
小野田紀美の好きなラブコメ漫画は「うた恋い。」

Youtubeより
小野田紀美さんは「超訳百人一首うた恋い。」も「好きな漫画」として挙げていました。
小野田紀美さんが好きな詩は、ことごとく紀貫之さんの詩だったそうです。
小野田紀美は「ヘタリア」のCDをプロデュースしていた

Youtubeより
小野田紀美さんは、2023年の自民党のYoutubeチャンネルでは、「好きな漫画」として「ヘタリア」を挙げていました。
「好きなカップリングは言えない」ととても楽しそうに話していたので、本当にオタクレベルで好きなのだと感じられます。
前職では、人気アニメ「ヘタリア」のCDのプロデュースをしていたことが明らかになっています。

Xより
小野田紀美さんは「honeybee」に所属し、ヘタリアの朗読CD「羊でおやすみシリーズ」のプロデューサー&シナリオを務めていました。

Xより
このCDでは、石田彰さん、宮野真守さん、中村悠一さんといった有名声優が多く出演。
オタクでありながら、有名声優と作品を作るというのは、なかなか夢がありますね!



コメント