【早稲田カンニング】スマートグラスのブランドはレイバン!価格8万円で日本未発売!

スポンサーリンク

早稲田大学の入学試験不正(カンニング)に使われたスマートグラス。

ボタン一つで写真を撮ったり、送信したりできるメガネのようですが、どこのメーカー(ブランド)のメガネなのでしょうか。

調べてみたところカンニングに使われたスマートグラスは「レイバン」のメガネ「Ray-Ban Meta Wayfarerと特定しました。日本では未発売のため、フリマアプリなどで6~8万円ほどの価格で取引されているようです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【画像】早稲田大学入試不正(カンニング)に使われたメガネ

2024年2月の早稲田大学の入学試験で不正(カンニング)に使われ、使用した男子学生から押収されたメガネの画像がこちら!

livedoorニュースより

フレームは少し太めですね。一見、普通のメガネにしか見えません!

よく見ると、カメラやボタンも見えますが、「こういうデザインなんだ」と言われれば、ふーんってくらいにカメラやボタンがフレームになじんでいます。

レンズの右上、左上にそれぞれカメラが付いています。

読売新聞より

メガネの内側に電源ボタンがあり、外からでは普通のメガネに見えるようになっています。

内側のボタンも「金具です」と言われたら、「へ~」って納得しちゃいそうですね。

スポンサーリンク

【特定】カンニングに使われたカメラ付きスマートグラスのブランドは?

最近はいろいろなスマートグラスが販売されています。

デザインも色々ですね。

早稲田大学を受験した男子学生が使っていたカメラ付きメガネ(スマートグラス)のブランド(メーカー)は、どこなのでしょうか。

【比較画像】早稲田受験学生が使用したのはRay-Ban Meta Wayfarer

男子学生から押収されたスマートグラス livedoorニュースより

試験で男子学生が使用したカメラ付きスマートメガネは、「Ray-Ban Meta Wayfarer(レイバン・メタ・ウェイファーラー)」と思われます。

Ray-Ban Meta Wayfarerの画像はこちらです!

Ray-Ban Meta Wayfarer (レイバン公式HPより)

太めの黒縁や、フレームの形、カメラレンズの位置が一致しますね。

押収品(男子学生不正メガネ)は、「Ray-Ban」のロゴをシールで隠しているようです。

メガネ裏のボタンの形状も一致しますね。

スポンサーリンク

ブランドメガネ:レイバン・メタ・ウェイファーラーの性能

レイバン・メタ・ウェイファーラーは、FacebookやInstagramの会社である「メタ」と「レイバン」がコラボしたスマートグラスです。

レイバン公式サイトではレイバン・メタ・ウェイファーラーの性能について、次のように紹介されています。

撮影した高品質画像をボタン一つで送信

「Meta Viewアプリ」というのを使うと、スマートフォンへ画像を転送することができるようです。

ボタンをおすだけで送信できるというのは、とても手軽ですね!

スピーカー付き!

オープンイヤースピーカーもついており、音楽を聴いたり、通話をしたりできるようです。

周りに音漏れしないか、心配な気がしますが・・・。

骨伝導とかなのでしょうか?

スポンサーリンク

Ray-Ban Meta Wayfarerの価格は8万円?

気になるRay-Ban Meta Wayfarerの価格ですが、公式サイトには書かれていませんでした。

使用した男子学生はフリマサイトで購入したとのことだったので、メルカリで調べてみると

Ray-Ban Meta Wayfarerの相場は6~8万円ぐらいのようです。

世界6か国で発売され、日本未発売!

売っている人はアメリカで購入し、日本で転売しているようですね。

早稲田入試スマートグラス犯人のアカウント・高校はどこ?東京都内の私立高校!
早稲田大学の入学試験でカンニングに使われたカメラ付きスマートグラス。 犯人の18歳少年の高校はどこなのでしょうか。アカウントやは特定されているのでしょうか。 早稲田入試スマートグラス犯人は誰?Xアカウントは? 2024年2月に行われた早稲田大学創造理工学部の入学試験で、男子学生が「スマートグラス」というカメラ付きのメガネで試験問題を撮影し、試験中にXに投稿していたという事件がありました。 犯人の男子受験生(18歳)のXアカウントは特定されているのでしょうか。 現在、犯人のアカウントは分かっていません。すでに削除されているかもしれませんね。 スマートグラス犯人の高校はどこ?東京都内の私立高校! ...
スポンサーリンク
ニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク
umi-necoをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: クリックできません。