「日本維新の会」の藤田文武さん側が、ビラデザインなどの名目で約2100万円を、自身の公設第一秘書の会社に発注したことが、「しんぶん赤旗」で明らかとなりました。
ニュース記事では、ビラデザインを受注した会社の代表である「公設代表秘書」の名前は明らかにされていません。
そのため「藤田文武代表の公設第一秘書は誰?」と話題になっています。
藤田文武代表の公設第一秘書の名前やビラ発注先の会社についてまとめました。
藤田文武(維新)が公設第一秘書の会社に2000万円以上のビラを発注

藤田文武公式サイトより
「しんぶん赤旗」にて、日本維新の会・藤田文武代表側が、自身の公設第一秘書が代表を務める会社にビラの発注をしていたことが明らかとなりました。
日本維新の会の藤田文武共同代表側が、公設第1秘書が代表を務める兵庫県西宮市の会社に2017~24年、ビラデザインなどの名目で計約2000万円分を発注していたと「しんぶん赤旗日曜版」が報じ、藤田氏は30日、X(旧ツイッター)に「すべて実態のある正当な取引だ」と投稿した。 -読売新聞よりー
期間は、2017年~2024年の7年間。
金額は約2100万円と言われています。
藤田文武さん(維新)の公設第1秘書は誰なのでしょうか。
また、ビラデザインを発注した会社はどこなのでしょうか。
藤田文武(維新)の公設第1秘書の名前は?
藤田文武(日本維新の会代表)の公設秘書は、一体誰なのでしょうか。
藤田文武(日本維新の会代表)の公設秘書は、中川慎也さんという方のようです。
中川慎也は何者?Wiki風プロフィール

リ・コネクトHPより
- 名前:中川慎也
- 読み方:なかがわ・しんや
- 生年月日:1979年10月7日生まれ
- 年齢:46歳
- 職業:会社代表・日本維新の会代表の公設第1秘書
中川慎也さんは、大学卒業後、デザイン事務所を設立。
その後も複数の会社の役員として企業経営を学びました。
現在もプロデュース業やコンサルティング業をメインに会社の経営に携わっています。
また、藤田文武さんが経営する会社「株式会社K T A J」の地理締まり訳も務めており、藤田文武さんにとって大変信頼の厚い人物と思われます。
藤田文武がビラデザインを発注した会社はどこ?
藤田文武さんがビラデザインを発注した会社(中川慎也さんが代表を務める会社)は、どこなのでしょうか。

Xより
しんぶん赤旗によりますと、「リ・コネクト」という会社でした。
株式会社リ・コネクトの代表を調べてみると、藤田文武さんの公設第一秘書・中川慎也さんでした。

リ・コネクトHPより
藤田文武代表の反論
しんぶん赤旗の記事に対し、藤田文武さんがXで反論をしています。

Xより
「しんぶん赤旗」では、「約2000万円」と金額を出していましたが、藤田さんによるとそのほとんどが経皮で消えてしまうようですね。
また、リ・コネクトは、コンサル会社で、一見「ビラ発注」は関係がないように見えますが、代表の中川慎也さんは、20年以上にわたりデザインに携わってきたベテラン。
コンサルティング的な視点から、効果的なビラデザインの作成を行っていたのだと考えられます。


コメント